|
|
2023.03.11 (土) | K2Couple No.0782 . |
|
鷲ヶ峰 わしがみね(長野県) |
1,798m | |||||||||||
早出の甲斐なく、春霞の大展望 | ||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
* 沿面距離と累積標高差は GARMIN GPS data です | ▲ 朝からずっと春霞を満喫 (^^; |
■ 4:35 = 藤岡IC/上信越道・中部横断道/佐久南IC = 6:45 霧ヶ峰富士見台 6:50 = 7:05 八島湿原ビジターセンター駐車場 | |
八島湿原VC駐車場 7:15 ... 7:45 鹿柵扉 ... 8:00 【BF】 8:20 ... 8:40 前峰 ... 8:55 中峰 9:05 ... 9:20 鷲ヶ峰 【L】 9:50 ... | |
10:10 中峰 ... 10:25 前峰 ... 11:00 恋人の聖地 11:15 ... 11:20 八島湿原VC駐車場 | |
八島湿原ビジターセンター駐車場 11:30 = 内山峠 = 下仁田IC/上信越道/藤岡IC = 14:00 ■ | |
|
|||||||||||||
鷲ヶ峰の場所 | |||||||||||||
この地図は、国土地理院発行の地形図を使用したものである (経緯度線は20秒間隔) | |||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
高気圧に覆われて、日本全国好天に恵まれる予報です。 この時期に気温が上がれば、山岳展望を邪魔する春霞は避けられない。 上信越道は暗闇を走り、白樺高原を通過する頃に夜が明けた。 |
|||||||||||||
▲ 佐久市は未だ眠っている | |||||||||||||
▲ 白樺高原 蓼科牧場の夜明け | ▲ 朝日に染まる蓼科山 | ||||||||||||
▲ 霧ヶ峰を縫ってビーナスラインを走る | |||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
▲ 富士見台に寄って、逆光の八ヶ岳連峰シルエット | |||||||||||||
▲ 霞んでいても山座同定して楽しむ倖せ | |||||||||||||
▲ 南アルプス | |||||||||||||
▲ 中央アルプス | |||||||||||||
▲ 北ア 槍穂高連峰 | |||||||||||||
▲ 鷲ヶ峰下の八島ヶ原湿原から先は冬季閉鎖されている | |||||||||||||
|
|||||||||||||
▲ 八島ヶ原湿原ビジターセンター駐車場 | ▲ 7時到着で先客は2台だった | ||||||||||||
▲ マイナス2℃で無風のスタート | ▲ レーダードームのある車山 | ||||||||||||
ビーナスラインを潜るトンネルで、駐車場から八島ヶ原湿原に出た。 ハート形の八島ヶ原湿原にちなんで、恋人の聖地モニュメントがある。 待っている間暇なので、写真を撮ったりして時間をつぶすはらっぱです。 |
|||||||||||||
▲ 八島湿原の形が らしい | |||||||||||||
▲ 鷲ヶ峰に雪はなく、既に春山 | |||||||||||||
▲ 遭難の慰霊碑かな、よく読めなかった | ▲ 新しい鹿柵扉の下半分は積雪のため開かない | ||||||||||||
▲ 見事に白い乗鞍岳 | ▲ 雪がないと登りづらいな | ||||||||||||
▲ 長い霜柱をザクザク踏んで | ▲ なるべく雪上を行く(ズボッ覚悟) | ||||||||||||
きょうは春先取りで、高崎では20℃以上になるという。 ちょっと着構えてきたので、脱ぐ脱ぐ何枚も脱ぐ (^^ |
|||||||||||||
▲ 異常な暖かさというか暑さで2枚脱いで快適 | ▲ 駐車場が半分埋まった | ||||||||||||
|
|||||||||||||
▲ 前峰から鉢伏山と北アを眺めていたら ... | ▲ 鹿の家族が走って行った | ||||||||||||
▲ 集団で移動する鹿を激写 | |||||||||||||
▲ 中峰から鷲ヶ峰に続く超お気楽ポコポコ稜線がスッキリ視界に入ってきた | |||||||||||||
▲ 中峰は神様(御嶽神石碑)のいるところ | ▲ そして、鷲ヶ峰山頂まで来ました | ||||||||||||
はい~ 山頂に着きましたよ。 奥のベンチに腰掛けて、インスタントうどんを食す。 登ってくる途中でも見えていた諏訪湖の写真を、ここで撮った。 |
|||||||||||||
▲ うどんタイムです | |||||||||||||
▲ 中央アルプスを控えて諏訪湖 | ▲ いちおう撮っておきましょう | ||||||||||||
▲ 改めて鉢伏山と北アの連なり | |||||||||||||
▲ 信州三峰山と美ヶ原 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
■■ 9:50 帰りまっす ■■ |
|||||||||||||
▲ 片足突っ込んでお遊び好き | ▲ 雪と岩、コース取りが楽しい | ||||||||||||
登りは岩と雪のミックスだったが、下りは積極的に雪を拾って残雪謳歌。 そんなおちゃらけ隊なので、ちょっと腐った雪を相手に遊び下りです。 |
|||||||||||||
▲ 中峰に下る | |||||||||||||
▲ 踏み抜きながらも、開放的な雪上歩きは楽しいよね(天上のさんぽ) | |||||||||||||
▲ 中峰で強要されるポージング | |||||||||||||
▲ 中峰をスル~して帰る気になる | ▲ 踏み抜いてなんぼ | ||||||||||||
▲ 前峰に登り返す | ▲ 待っているおいちゃん | ||||||||||||
▲ 前峰から八島ヶ原湿原を見下ろしますね | |||||||||||||
▲ ケルン | ▲ 鷲ヶ峰さん またいつの日か | ||||||||||||
▲ お疲れさんタイム15分のダラケ | ▲ 駐車場も満車になりました | ||||||||||||
|
|||||||||||||
▲ 帰りにも未練がましく富士見台に寄って、八ヶ岳を眺める | |||||||||||||
▲ 標高1700m地点から蓼科山(諏訪富士)と北横岳 | |||||||||||||
車山界隈の駐車場はいっぱいで、登山道を歩いている人も多かった。 まったりのんびり過ごした一日だった。 内山峠を越えて群馬に入っても、やっぱり同じように春霞の景色。 |
|||||||||||||
▲ 大賑わいの車山周辺 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
|